2022/09/02
お色直し入場はお父様と
皆様こんにちは!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
アクアリュクスの井高です。
本日は、
椿大社さんで挙式をされ、
アクアリュクスでご披露宴のみを行っていただいたお客様の、
お色直し入場のアイデアをご紹介します。
突然ですが皆様、
神社で行う神前式、どのように始まるか
ご存知でしょうか?
一般的には新郎新婦を先頭に、両家両親、親族の順に並び、
神殿までの道のりを歩いていく「花嫁行列(参進の儀)」
という伝統ある儀式から始まります。厳かな中にも華やかさがあり、
見る者の心を奪います。
そしてそのまま神殿に入り挙式が始まります。
ということは。 教会式や人前式の入場のように、
新婦とお父様が腕を組んで歩くシーンは無いんです。
ということで、
今回はおふたりと相談をして、ご披露宴のお色直し入場の際に、
お父様との入場シーンを取り入れました。
まず、

新郎様が会場の扉口から入場。
抱っこしているのは、おふたりの愛息子くん![]()
そして次の瞬間、

カーテンが開き、
ガーデンには新婦様とお父様の姿。

お父様の優しいエスコートで、
愛する新郎様とお子様のもとへ進み、

「娘をよろしく頼むな!」
と、バトンタッチ![]()
素敵なお色直し入場となりました![]()
後日、神社での挙式には参加されなかったご友人様たちから、
「お父さんと一緒に入場してくるシーンが良かった
」
と、お言葉が有ったそうです![]()
披露宴の中でも一番に盛り上がる入場シーン。
おふたりならどんな入場の仕方が良いか、
プランナーが一緒にアイデアを考えますので、
何でもご相談くださいね![]()
三重県四日市市で結婚式場をお探しの方、ぜひご相談にお越しください![]()
9月18日(日)は、黒毛和牛の絶品試食付きフェア開催!
詳細はこちら ⇒ クリック
アクアリュクスの来館予約はこちら⇒クリック
お電話でもぜひどうぞ!
☎ 059-345-7770
アクアリュクスのインスタグラムはこちら⇒クリック

UNIVERSAL DESIGN
ユニバーサルデザイン
お越しいただく全ての方に、
やさしい会場です
詳しくはこちら
結婚式場 Aqualuxe(アクアリュクス)
〒510-0885
三重県四日市市日永1丁目2番41号
TEL:059-345-7770
FAX:059-345-7774
https://www.aqualuxe.jp/